つくばの歯医者、高瀬歯科の診療案内

メニューを開く
Tel.029-879-0082 簡単ネット予約

治療について

保険診療と
自費診療について

自分にとって良い治療を“選べます”

保険治療か自費治療

当院は原則あくまでも保険診療主体ですが、やっと自費診療も選べるようになりました。歯科医師側から勧めることは通常ないので、希望の方は担当歯科医師にご相談下さい。当院の自費は技術の安売りは致しません。
当院の自費診療費用は、つくば市の平均に合わせております。
しかし、歯科医師の技量、提携技工所や使用材料に関してはハイレベルを自負しています。保険診療主体の高瀬歯科ですが、保険診療でも現状のハイレベルを維持しているわけですから、自費になれば患者さんに経費をご負担して頂く場合がありますのでご理解下さい。安かろう悪かろうは絶対に致しません。また、安く自費診療が受けられるという誤解はなさらないで下さい。

診療案内

「歯痛」という超ポピュラーな症状はもちろん、
「歯をキレイにしたい」「口臭が気になる」「銀歯が目立ってイヤダ」「歯石除去」
「結婚式までに歯をキレイにしたい」「歯がない」「入れ歯が合わない」など、
様々な口腔内のトラブルに全力でお応えします。

「こんなこと聞いたら変かな?」なんて思わずに、何でもご相談下さい。

診察所要時間

1回の診療時間は平均20~30分程度です。
(消毒のみで数分で終わる場合もあれば、複雑な処置で1時間以上かかる場合もございます。)

よくあるご質問

Q
矯正治療は行っていますか?
行っておりません。
なぜならば、当医院の歯科医師には矯正専門医がいなく、矯正に対して知識も技術もないからです(ありのまま、正直に)。
その代わり、安心してお任せ出来る、つくば市内の超優秀な矯正医をご紹介します。
Q
予約無しで受診出来ますか?
高瀬歯科では、新患・急患は随時受け付けておりますが、「予約優先」で診療しております。
予約無しでの受診も可能ですが、場合によっては長時間お待ちいただく可能性がございます。
なるべくお電話の上ご来院ください。
Q
歯を削らない治療(3MIX MP法)は行っていますか?
行っておりません。
3MIX法については、TV等でも報道され、かなり認知度の高い治療法だと思います。
しかし、当医院の見解として「虫歯を除去せずに薬だけで治療するのは不可能」と判断しました。ご了承下さい。
充分な医学的根拠に基づいた見解です。
詳しくは、ご質問等があれば担当歯科医師にお気軽にご相談下さい。
ただし、感染根管治療(根の治療)においては抗生物質を応用した処置で好成績の実績があり、採用しております。
Q
ホワイトニングは行っていますか?
行っています。
しかし、保険外診療になりますので、上顎1万5千円・下顎も追加する場合は、プラス5千円の費用がかかります(上下全ての歯を漂白する場合で2万円)。
しかし、実際に患者さんの歯を拝見すると、着色等をキレイにクリーニングするだけで相当に白くなる場合も多く、わざわざホワイトニング処置を必要としないケースも多々見られます。
担当歯科医師にご相談下さい。
「保険でよい歯科診療を」との観点からご相談させて頂きます。
Q
複数の歯科医師がいるようですが、担当医制ですか?
高瀬歯科では常時2名の歯科医師で診療しておりますが、担当医制ではありません。
高瀬歯科では1人の患者さんを1人の歯科医師が診続けることにより発生するヒューマンエラーを防止するために、常に複数の歯科医師が1人の患者さんの診療にかかわり、最適な診療が行われるようチェックしています。
ただし、専門分野により(例:小児歯科・口腔外科)担当医制に近い状態になる場合があります。
また、基本的に歯科医師の指定は出来ませんが、女性歯科医師を希望の場合は予約時にご相談ください
Q
「保険でよい歯科診療を」とは?
歯科保険外診療は高額医療の代名詞でした。
しかし、実際に患者さんの歯を拝見すると、いくつもの虫歯治療を必要とする場合が多いのです。
その1つ1つが何万円もする治療だとしたら、果たして最後まで治療することは可能でしょうか?
高瀬歯科では患者さんの歯の治療を一口腔単位で考えております。全ての虫歯を治したいのです。
その為に、患者さんの経済負担を軽減させることは必要不可欠なのです。
保険外診療と保険診療では「使用材料」など、決定的な差異があるのも事実です。
しかし、歯科医師と歯科技工士の技術的努力によって、その差を極力少なくしていくことは可能なのです。
高瀬歯科では、保険診療でも保険外診療に負けないクオリティーを追求しています。
そして患者さんの経済負担を減らし、出来れば全ての歯に良くなって頂きたいと願っています。
Q
個人情報の取り扱いについて教えてください
当院では、業務上知り得た個人情報について、いかなる場合もそれを他に漏洩することはありません。
電子カルテ・デジタルレントゲン用のパソコンもスタンドアローンとし、インターネットには接続しておりません。
住所・氏名・病状・処置内容などについて、患者さんご本人以外に公開することはありません。
ページトップへ