カテゴリー
すべての投稿
-
院長のレントゲン写真
ドクターブログ初めまして、院長の高瀬順年です。私は「元患者」の歯科医師です。画像にあるように、私自身の歯はかつて大抵の患者さんより悪い状態で、全ての歯の治療を終えるの大変な時間と苦労を強いられました。ですから、歯医者に対する思い、行きたくない気持ち、大い...
-
目に見えていることが、全てではありません。
ドクターブログ以下のブログ、解釈は読まれた方にお任せします。人が得る情報の70%は目から入ってくるもの、つまり視覚と言われています。そのこと自体を否定するつもりは全くありません。事実ですから。むしろそれが正しいからこそ、視覚に訴える広告が街中に溢れている...
-
最新歯科医療機器の傾向から見る歯科医師の技量の変化 その1(22年2月追加あり)
ドクターブログ東京モーターショーみたいに、医療機器にもショーがあります。地方ショーでは東京デンタルショーとか、全国規模の日本デンタルショーなどがそれに該当し、ビックサイトなど大型な施設を使って大々的に行います。コロナの前は欠かさず行っていましたが、ここ2...
-
「お久しぶりです」が多いです
ドクターブログ最近、お久しぶりの患者さんが多いです。5年ぶりですとか、10年ぶりですとか、15年ぶりです!とか。患者さんは申し訳なさそうに「来れなくてすいません」なんておっしゃるけど、歯科医師としては嬉しいんですよ!来なくなってしまった患者さんは、とても...
-
人生最後のクルマ(内燃機関自動車?)車ネタ、興味ない方はスルーを
院長のプライベートブログ間もなく純ガソリン車の新車販売規制が始まります。私の趣味はクルマです。年齢不詳で通していますが、次に乗るクルマが人生最後のクルマ、いや、内燃機関自動車になりそうです。はて、次はどうしたものか・・・・。しかし、実際に目の前の現実問...